未経験から、
現場を安心して任せて
もらえる人材へ
西日本営業本部
第一事業部
稲垣 竣
点検リニューアル事業を担当。
アイレック入社前には環境関連商材の営業職に従事。
仕事のやりがいは、トラブルなく点検を完了させたときの達成感。
趣味は野球・サッカー観戦やラーメン屋巡り。
応援しているチームは阪神タイガース、ガンバ大阪。
新しい業界で着実に経験を積みたい
前職では太陽光発電や蓄電池といった環境関連商材の個人営業を行っていましたが、職場の体制にギャップを感じて転職を決めました。長く働ける職場で営業の経験を積んでいきたいという思いがあり、新しい分野へ挑戦してみよう! とアイレックに入社しました。
「わからなくて当たり前」のスタンスに救われた
業界未経験という経歴への不安もありましたが、面接時の「未経験でも問題ないよ」という雰囲気が印象的でした。実際に入社後も、先輩や上司が「聞きやすい空気」を作ってくれたので質問することにまったく抵抗がありませんでした。同時期に入社した人と研修の機会もあり、支え合う雰囲気も働きやすさにつながっています。
点検リニューアルの調査業務をサポート
大阪・和歌山エリアの点検リニューアル事業を担当し、主にNTT設備のマンホールを点検する仕事に従事しています。協力会社が担う現場作業に対してパトロールを実施したり、安全管理や事前説明を行ったりすることで、事故が起きてしまう確率を少しでも下げられるように尽力しています。先輩社員の業務を補助し、少しずつ担当業務を増やしている段階です。
無事に完了した「報告書」が経験の証
点検が無事に完了し、報告書を提出して「完了です」と伝えられた瞬間に達成感があります。学ぶべきことはたくさんありますが、先輩や上司が様々な現場に連れて行ってくれて「聞くことが当たり前」と認識してくれるおかげで、安心して学ぶことができています。
1人で工事を担当できるようになることが目標
今は先輩の案件をサポートしている段階ですが、まずは工事を一人称で担当できるようになることが目標です。周囲から「3年くらいが目安」と言われていますが、それより早く成長できたら嬉しいなと思いながら業務にあたっています。
先輩に相談しながら、仕事の全体像をつかむ
週1回の事業部ミーティングで進捗共有があり、相談もしやすい環境です。先輩の動きにあわせて現場同行などが入る日もあります。書類作成では見積書・注文書・実施計画書などを扱い、業務の流れをしっかりと把握するよう心がけています。
未経験でも大丈夫!
一緒にインフラ設備を守っていきましょう
私自身、土木の知識はゼロからのスタートでした。しかし、先輩方や上司へ質問しやすい環境で、先輩たちも「知らなくて当然」というスタンスで接してくれるため安心して挑戦できます。ぜひ一緒にスキルアップしながら、社会の発展や暮らしにとって必要不可欠なインフラ設備を守っていきましょう!
ご応募をお待ちしております